2018.01.06 12:17プロ占星術師必見、1月31日は蟹座満月の皆既月食2018年1月31日の天文相写真左上は天文ソフト、蟹座の満月。右上・左下は、国立天文台発表の皆既月食右下は、インド占星術ソフト、蟹座満月西洋占星術では、2018年1月31日を獅子座の満月などと言ってしまう。これは4世紀の天文学者ヒッパルコスが観測した時代の天文学。実際天文学では、...
2018.01.02 10:46プロ風水師必見!家康を産んだ陰宅山龍徳川家康の始祖は、松平太郎左衛門親氏(ちかうじ)、現在は豊田市の山合いの里、松平郷が出自です。家康から数えて9代前の話。松平郷には、松平東照宮もあり、今でも多くの参拝客で賑わいます。今日(2018年1月2日)は、彼等を祀る、その松平東照宮にお参りにいきました。目的は、松平東照宮と...
2017.12.28 03:25受験生必携!絶対に落ちない地蔵岩、待受画面に。三重県は御在所岳山頂近くにある地蔵岩!少なくとも2000年前以上、巨石文明時代に作られた地蔵岩。地震があっても、落ちないところから、受験生必携の待受画面に大人気!縁起の良いことに、太陽が昇る方角、ほぼ真東を向いてます!登って朝日と共に拝めば、ご利益間違いなしですね!
2017.12.22 01:482018年1月2日 実際は双子座の満月西洋占星術では、実際の星座を使いませんので、1月2日を※蟹座の満月と言います。しかし、天文ソフトで実証すると、※満月は双子座です。東洋の占星術である、インド占星術や、日本の陰陽師の天文道、そして金融、株や投資信の世界で使われている金融占星術は、西洋占星術ではなく、実星座を使う占星...
2017.12.18 00:55射手座♐️新月🌚2017年12月18日今日の天文占🔯12月18日、今日は、♐️射手座の🌚新月。☆★☆★☆★☆★☆射手座♐️は、自由・楽観・冒険・哲学・真理探究・法律等を意味します。短所は、独り善がり・憶測・むこうみず。★☆★☆★☆★☆★🌖月が♐️射手座にある時は、未知のモノへの好奇心が強くなり、変化を求めて行動...
2017.12.15 00:49経営者必見!風水に叶い異常なほど来客する串カツ屋写真の交差点、三方が緩やかに高く、雨水は交差点に向かい、渦巻きます。まさに、龍の飲み口に。そして、一方向のみに流れ去ります。 風水の水法では、来水が三本、去水が一本。しかも、写真のお店出入り口からは、去水がほとんど見えません。このような道路状態は、まさしく財氣生じます。...
2017.12.14 03:25プロ占い師必見!アエラ10月2日号・No43★占いを情報として役立てる★占いコンテンツはマーケティングの最前列★SBIホールディングス代表 「運命はかえられる」★茂木健一郎と鏡リュウジ対談★その他
2017.12.08 07:31風水、山龍に潜むチカラ、有名人を産む。風水では山を龍、山脈を龍脈と言います。龍が水を前にして休む場所を龍穴。その龍穴(りゅうけつ)に建っているのが、写真の高牟神社です。龍穴のエネルギーに感応すると、子孫が繁栄したり、社会的立場が高くなると信じられてきました。敷地の半分が、今は小学校。オリンピックでもメダルを獲得し、最...
2017.11.26 04:34流行る喫茶店の形勢風水・巨門土星水玄関からは、緩やかに高い道路が遠くまで見え、方角も叶っています。駐車場にはゆうに200台を停めることができ、周りはぐるりと、人間の身長ほどの丘になり、駐車場は湖のようです。出口は短く去り、玄関からは見えず、去る方角も叶っています。風水の水法から言えば、形良く方角も良し。形勢は、巨...
2017.11.22 01:26風水の新築現場研修風水技法を使って新築を建てる場合土地の良し悪し周りの形勢敷地の座向(方角)建築物の適切な座向(方角)玄関配置(玄空飛星)エントランス、門柱などの設定(各種の水法)などを駆使して、まず、完成後のイメージを描きます。先日、お弟子さんと修練生を連れて鑑定してきました。